横浜市藤が丘|時計・眼鏡・貴金属の修理・リフォーム・販売は「トヤマ時計眼鏡店」

アクセス

お問い合わせ

045-971-8162

眼鏡について

店舗情報

トヤマ時計眼鏡店

〒227-0043
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-28-9 トヤマビル3F

アクセス

営業時間
10:30 ~ 19:00
定休日
木曜日、日曜日(不定休あり)

045-971-8162

お問い合わせ

眼鏡について

認定眼鏡士がお客様のニーズに
合った眼鏡をご提供致します

トヤマ時計眼鏡店では、視力測定をはじめ、
お客様一人一人に合わせた細かな調整を行います。

自分に合わない眼鏡を使用していると、物が歪んで見えたり・目の疲れ・視力低下・頭痛など様々な症状がが現れてしまう為、日常的に眼鏡を使用している方は特に注意が必要です。私たちは確かな知識と技術でお客様のニーズに合った眼鏡をご提供致します。

眼鏡が出来るまで流れ

問診

お客様の眼や体の状態、現在お使いの眼鏡の見え方などをお伺い致します。

レンズ度数を調べる

自動測定器(オートレフ)でおおまかな度数を測定。お客様の目の状況やライフスタイルに合わせて調整を行います。当店では両眼視検査も行っております。

フレーム・レンズ選び

用途によって向かないフレームもありますので、レンズの厚みや出来上がりの形状をシミュレートしながら最良のメガネ選択していきます。

加工

レンズの在庫がある場合は即日引渡しも可能です。特注レンズ(強度用、カラーレンズ、遠近両用など累進レンズ)などは1週間ほどお時間を頂いております。

フィッティング

お客様の顔の形に合わせて、より見やすく掛けやすく、自然なまま使用できるようフィッティング調整を行います。

引渡し・アフターフォロー

すべての工程が完了いたしましたら商品の引渡しになります。購入後の調整なども承りますので、お気軽にご相談ください。

よく見える眼鏡が最適な眼鏡とは限りません。

永く大切に愛用していただく為に

以下の事を意識していただくとより永く愛用することができます。

  • かけはずし

    かけはずしは両手で優しく眼鏡をかけるときはフレームを両手で持って、かけはずしを行ってください。片手では無理な力が加わり変形・破損の原因になります。

  • 正しい拭き方

    レンズをしっかり支え、専用のレンズ拭きで中心から外へ軽く拭きます。砂やホコリが付着したときは、キズ防止の為、まずは水洗いから。

  • 使用しないときは

    まずは、眼鏡ケースに保管。破損の原因となるような足元や椅子の上、枕元、お子様の手の届くような場所に置くことは控えてください。

両眼視検査について

両眼の眼の筋肉がうまく機能している(働いている)かどうかを
調べる検査です。深視力(奥行き感覚)の欠陥にも影響します。

  • 人の眼球の外側には6本の筋肉(外眼筋)が付着しており、自分の見たい方向へ視線を向ける場合、この6本の筋肉を作用させて視線の向きを変えます。
    しかし、この筋肉が作用するとき、それぞれの筋肉の力に強弱があったりして力のバランスが崩れると、眼が疲れたり、肩こりや頭痛、さらに物が二重に見える等の症状(筋性眼精疲労)が起こりやすくなります。
    これらを解決する方法として、両眼の筋肉の強さやバランス等の検査(両眼視検査といいます)を行い、対処療法としてプリズムを入れたメガネを装用させます。
    プリズムの強さ等はそれぞれの眼の屈折異常(遠視・近視・乱視)や筋肉の強さ、使用する時間等によって変わってきます。
    眼精疲労を自覚されている方は一度両眼視検査を受けることをおすすめします。

  • ピントは水晶体が縮んだりふくらんで調節します。眼の方向は筋肉がコントロールします。

    視力が1.5や2.0であっても良い眼とは限りません
    1.5 や 2.0 という数字は形状認識を比較するだけの値です。
    良い眼とは両眼機能が正しくはたらく眼のことです
    眼は二つあります。左右が同時に無理なく同じものを見てこそ両眼に入る情報を正確に負担なく、より早く脳へ伝達することができます。そして現代の社会生活やスポーツに欠く事のできない距離感・立体感・スピード感が生まれます。
両眼視機能が正しくはたらかないと!
両眼同一視をしようと強い緊張がはたらきます。これらが下記の症状を引き起こす原因になります。

・頭痛
・疲れる
・物が二重に見える
・涙目
・球技が苦手

・肩コリ
・乗り物酔い
・集中力がない
・まぶしい
・胃痛

・めまい
・充血
・ 人ゴミの中では気分が悪くなる
・急ブレーキや蛇行運転

メンテナンスや修理も随時受け付けております

眼鏡は大事に使っていても、ネジがゆるんでしまったり、歪みや傷みが生じてしまいます。快適な生活に支障を及ぼす事がありますので、トヤマ時計眼鏡店では確かな技術で調整・点検を行いますので、お気軽にご利用・ご相談ください。

主なメンテナンス内容

・型くずれの修繕
・ネジ調整
・メガネのクリーニング

・フィッティング(かけ具合の調整)
・視力チェック

その他のメンテナンス・修理も行っておりますので、お困りな事がございましたらお気軽にご相談ください。
※当店でお買い求めいただいた商品のメンテナンスについては無償で行っております。
他のお店の商品に関しては有償でさせていただきます。

交通アクセス

  • map

    • 1. 看板左手にある通路に入ります。

    • 2. まっすぐ行くと…

    • 3. エレベーター3階に当店があります。

    • map
    • map
    • map
  • トヤマ時計眼鏡店

    2代続くアットホームな雰囲気のお店です。時計、眼鏡、宝飾品の修理やご相談など、
    お気軽にお越しください。

    〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-28-9 トヤマビル3F

    ・東急田園都市線「藤が丘」駅 徒歩2 分
    ・「さくら薬局 新藤が丘店」さんの入っているビルの3階が当店です。
    ・当店専用エレベーターでお上がり下さい。
    ・駐車場は「昭和大学藤が丘病院 駅前駐車場」をご利用下さい。
    駐車場サービス券についてはこちら

    ※店舗の入り口がわかりにくいという声が多く寄せられております。
    交通アクセスをクリックまたはお電話にてお問い合わせ下さい。

    045-971-8162